JR桃太郎線オリジナルヘッドマークデザイン募集 日本遺産 最優秀作品がヘッドマークに採用される!

JR桃太郎線等を運行する列車の
ヘッドマークをデザインしよう!
最優秀賞・優秀賞には
豪華な賞品を進呈します!

〜古代吉備の遺産がいざなう鬼退治の物語〜 吉備路エリアの魅力を発信することを目的とし、桃太郎や古墳群などをテーマにしたオリジナルヘッドマークのデザインを募集いたします。

電車の写真
日本遺産「桃太郎伝説の
生まれたまち おかやま」
その昔、吉備と呼ばれた岡山には鬼退治の伝説が残されています。古代、吉備には温羅という鬼がいました。温羅は鬼城山を居城として村人を襲い、悪事を重ねていました。そこで、大和の王は吉備津彦命に温羅を退治するよう命じました。吉備津彦命は、吉備の中山に陣を構え、巨石の楯を築き守りを固め、一方、温羅も城から弓矢で迎え撃ちます。そして激しい戦いの末、傷を負った温羅は鯉に化けて逃走し、吉備津彦命は鵜に変身して温羅を捕まえ退治しました。しかし、岡山の桃太郎伝説には、この後せつない続きがあったのです…。 さらに詳しく

コンテスト概要

募集テーマ
「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2023年 4月10日[月]〜5月15日[月]
WEBで
お申し込み

賞品

最優秀賞…1名様
50,000円ギフトカード+
岡山県産特産品詰め合わせ(10,000円相当)
優秀賞…5名様
10,000円ギフトカード
賞品イメージ 賞品イメージ

※写真はイメージです。

最優秀作品はJR桃太郎線等を運行する列車のヘッドマークとして採用予定です。

応募資格
プロ・アマチュアを問いません。どなたでも応募できます。ただし、日本国内に居住する方に限らせていただきます。
未成年の方が応募する場合には、保護者の同意が必要となります。
応募された場合、保護者の同意があったものとみなします。
応募条件
●応募者自身が創作したもので未発表であり、かつ他の著作物等からの流用や模倣を行っていないものに限ります。
●市販のフリー素材等を流用したデザインの応募は不可とします。●お一人様で複数作品の応募も可。
(応募フォーム1回につき1作品)
応募方法
●専用webサイトの応募フォームに必要事項を入力し、
作品データ(PDFデータまたは画像データ(jpg))をアップロードしてください。
応募様式
●データ形式
・PDFデータ(X1またはX4形式)…使用アプリケーション/Adobe Illustratorでサイズ150mm×150mmの正円内にヘッドマークデザインを作成し、PDF形式で保存されたデータ。カラーモードは「CMYK」で、文字がある場合のフォントはアウトライン化してください。採用された場合、aiデータをいただく場合がございますので、結果発表まで作成データはお手元に保存してください。
・画像データ…サイズ150mm×150mmの正方形内(画像解像度300dpi)にヘッドマークデザインを作成し、jpg形式で保存された画像データ。
・作品のファイル容量は10MB以下としてください。
審査基準
日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」推進協議会にて以下の観点から厳正に審査を行います。
●見る人の関心を引き、印象に残り、日本遺産「桃太郎伝説」のプロモーションにつながるもの。
また、吉備路エリア周辺の観光促進につながるもの。●JRの車両に装着することを想定した視認性の高いもの。

同時開催「桃太郎伝説」絵画コンクール

郵送で
お申し込み
賞品イメージ

桃太郎伝説をテーマにした絵画を大募集!
優秀賞(5名様)には
図書カード5,000円を進呈します。

応募対象岡山県内の小学生以下のお子様

優秀作品はJR桃太郎線等を
運行する列車内で使用する
ポスターなどに採用予定です。

岡山県内の小学生以下のお子様
「桃太郎伝説」をテーマにした絵画
●用紙/八つ切画用紙
(270mm×380mm)を横で使用してください。
●画材/絵の具(水彩、油、アクリル)、クレヨン、色鉛筆、カラーペンなど、画材は自由です。
専用webサイトからダウンロードした応募用紙、または本チラシの応募用紙を応募作品の裏に貼付して封筒などに入れ、必要料金分の切手を貼り、下記へ郵送してください。(応募用紙1枚につき1作品)また、応募作品は折れないように厚紙などの台紙を付けてください。筒状に丸めてお送りいただいても構いませんが、作品が傷つかないように、ていねいに梱包してください。応募作品は返却できません(送付前に応募作品の撮影をおすすめします)。応募資料に不備がある場合は、審査対象外とさせていただきます。
〒700-8799 岡山中央郵便局留
日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」デザイン募集事務局
岡山市北区駅前町2-5-24JR岡山駅第2NKビル1階
(株)JR西日本コミュニケーションズ岡山支社内
●優秀賞(5名様)…図書カード5,000円
応募用紙をダウンロード

応募規約・注意事項等

●応募作品に以下の内容を含まないこと。※法令に違反するもの※暴力的・差別的・卑猥な表現を含むもの、犯罪を助長するものまたは公序良俗に反するもの※個人・企業・団体などの他者の名誉・信用を毀損するものまたはプライバシーを侵害するもの※第三者の著作権、商標権、肖像権、その他知的財産権を侵害するもの※特定の企業の取組や商品などの宣伝または政治・宗教等特定のイデオロギーの宣伝もしくは勧誘と認められるもの※本事業の趣旨に照らしてふさわしくない表現を含むもの●応募作品に使用される著作物の著作権、肖像権等については応募者が適切な権利処理を行ったうえで、応募してください。●応募作品が第三者の著作権その他の知的財産権を侵害しているとして紛争が生じた場合、その作品の応募者は一切の費用を負担して責任を持って処理・解決するようにしてください。応募者は当該紛争により主催者が被った損害(紛争解決に要した費用を含む)を賠償するものとします。この場合応募作品は選考対象及び受賞作品から除外するものとします。●応募作品は返却いたしません。●応募に関する一切の費用は、応募者の負担といたします。●応募に伴う個人情報については適切に管理しヘッドマークデザイン・絵画コンクールの応募選考のみに使用させていただきます。個人情報を承諾なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません。(法令によって開示・提供を求められた場合を除きます)●選考についての問い合わせには対応いたしかねますので、ご了承ください。●ヘッドマークデザイン最優秀賞並びに優秀賞受賞作品については、受賞者の氏名、住所(市町村名まで)等をホームページ等にて公表します。●ヘッドマークデザインの最優秀賞の方のみにお電話にてご連絡します。ヘッドマークデザイン優秀賞の方、絵画コンクール優秀賞の方へは賞品の発送をもってかえさせていただきます。受賞されなかった方への通知は行いません。●ヘッドマークデザインの最優秀賞及び優秀賞、並びに絵画コンクール優秀賞の受賞作品(以下「受賞作品」といいます)が著作権その他第三者の権利を侵害していることが明らかになった場合や既発表作品と類似している場合、本募集要項の規定に違反していることが認められた場合には、結果発表後であっても受賞を取り消すものとします。また、授与した賞品については、返還を求めるものとします。●受賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む)は主催者に帰属するものとします。また、その使用に関して応募者は自ら又は著作者をして著作者人格権を行使しないものとします。●主催者は受賞作品を翻案し、又は受賞者の氏名表示をするしない等自由に使用できるものとします。(無期限かつ無制限に作者からの確認や許可を得ることなく、クレジット標記することなく、使用できるものとします。)●受賞作品の使用や掲出に際して、作品の趣旨を損なわない範囲において、主催者にてトリミングや文字を追加するなど、作品を一部修正・加工をすることがあります。●受賞作品の応募者は、主催者が必要に応じて受賞作品の商標の出願・登録することをあらかじめ承諾するものとします。●受賞作品は、デザインを基にポスターやヘッドマーク、ノベルティ、広告媒体等、吉備路エリアの魅力発信の周知・啓発のために幅広く活用する予定です。●本規定に取り決めのない事項については、主催者の判断により決定します。●本規約は必要に応じて変更する場合があります。●応募をもって応募規約・注意事項等に同意いただいたものとみなします。